サンパウロ三日目の午後、インスタ映えスポットとして有名な「バットマン路地」に行ってみました。
ガラガラの地下鉄2号線に乗り、

Sumaré駅で下車。

地球の歩き方によると、終点のVila Madalena駅まで行けって書いてあったけど、一つ手前のSumaré駅の方が近そう。
GoogleMapに従って歩く。駅を出て1個目の交差点を左折。

後は道なりにまっすぐ。治安の面では、人もそれなりに歩いているので安心です。

むしろ、閑静な高級住宅街。

到着。ここか。

月曜日だけど観光客がそれなりにいます。

この辺一帯の壁という壁に絵が描かれています。結構広いです。

賑やかになってきた。

観光客目当ての露店も出てる。

もっとも映えるのはこの辺か。

しかし日差しが強い。

続いてショッピングに行きました。Oscar Freire通りは代官山のようなサンパウロのおしゃれスポットです。

ビーチサンダルの有名ブランド「Havainas」の本店。

Tシャツとビーチサンダルを買いました。リオ・デ・ジャネイロのビーチで履こう。
あまりの暑さにカフェで休憩します。

そういや昨夜もほとんど寝てないし、この旅に出てからちゃんと寝てません。海外旅行の興奮で忘れてたましたが、眠気と時差ぼけがピークです。
ホテルに帰って寝ます。
ホテルに帰る前にリベルダーデ地区(日本人街)で軽めの食事をとりました。食堂「弁当ハウス」。夕方から満員の人気店です。

初めて飲んだSkolビール。シャンパンのような綺麗な色をしてます。でも味は甘い。甘すぎる。通りで周りはみんなハイネケンを飲んでるはずです。
焼きそばを注文。

具沢山なあんかけ焼きそば。うまい。これは、かなりうまい。
餃子。

これまた美味い。パリパリ感はないものの、タネがしっかりした餃子です。
軽く食べるつもりが食べ過ぎてしましました。

続く
サンパウロの午後ー2019-2020年末年始ブラジル旅行その5
2019-2020年末年始ブラジル旅行

コメント